なぜ英語5文型は重要なのか? 基本動詞 Get(第1~第5文型)

COLUMNウィリーズ英語塾コラム

2024.09.17

ビジネス・日常英会話

4技能

スピーキング

学習方法

テーマ

なぜ英語5文型は重要なのか? 基本動詞 Get(第1~第5文型)

こちらの記事で実践においてなぜ英語5文型が重要なのかを説明しました。

今回は基本動詞の「get」について解説します。
動詞 getは第1文型から第5文型まで全ての文型で使われます。意味も異なってくるのでそれぞれ学習しましょう。

get(第1文型)の解説と口頭英作文・練習問題

解説

第1文型は「SがVする」という意味になる文型です。
この第1文型「SV」の get は自動詞で 「達する」「至る」「到着する」といった意味を持ちます。
 
例えば、以下の例文はどちらも「達する」「到着する」といった意味になりますよね。
・ He gets to the hotel early. (彼は早くホテルに着く。)
・They get to the conference room late.(彼らは会議室に遅れて着きます。)
 
※ S:主語
※ V:動詞(自動詞)
※ 自動詞:目的語を必要としない動詞です。
※ なお、第1,2文型は自動詞を、第3,4,5文型は他動詞を用います。
 

口頭英作文・練習問題

ウィリーズ英語塾の社会人向けWebBookで取り扱っている「get(第1文型)」の口頭英作文問題をいくつかまとめましたので、日本語の音声を聞いて、すぐに英語に変換できるか練習してみてください!
 

get(第2文型)の解説と口頭英作文・練習問題

解説

※ 第2文型:「S = Cという状態」という意味になる文型です。
この第2文型「SVC」の get は自動詞で 「〜の状態になる」といった意味を持ちます。

 
例えば、以下の例文はどちらも「〜の状態になる」といった意味になりますよね。
・She got robbed.(彼女は強盗にあったんだ。)
・He got promoted to team leader.(彼はチームリーダーに昇進した。)

※ S:主語
※ V:動詞(自動詞)
※ C:補語(S=Cの関係が成り立ちます)
※ 自動詞:目的語を必要としない動詞です。
※ なお、第1、2文型は自動詞を、第3,4,5文型は他動詞を用います
 

ウィリーズ英語塾の社会人向けWebBookで取り扱っている「get(第2文型)」の口頭英作文問題より

 

get(第3文型)の解説と口頭英作文・練習問題

作成中