社会⼈コース|オンラインビジネス英会話・日常英会話
社会人コース
楽しいだけではない、皆さんに必要なトレーニングをご提供します
プレゼンテーションや会議、海外赴任の準備から日常生活まで、個々のレベルと目的に沿った内容をWiLLiesメソッドで担任講師が最後まで伴走します
なぜレッスンを毎日受講しているのに力を発揮できないのか?
当校の社会人コースを受講されている生徒様の多くは、これまでオンライン/オフライン問わず何かしらの英会話レッスンを受講されてきた方がほとんどです。しかし英語学習を進めていく中で、英語上達の壁に直面し、それを乗り越えるために当校のプログラムを受講いただいています。
WiLLies Englishメソッドは、近年よくある“毎日レッスン可能”といったプログラムとは異なり、音読によるインプット・反復トレーニングを実践した上でレッスンに臨んでいただいております。レッスンは日ごろの音読の成果を発揮する場という位置付けになります。
英語はスポーツと同じで、新しい技術(知識)を体が覚えるまで反復することで、実践で使える技術(知識)となります。たとえ毎日レッスンを受講していても、新しい技術(知識)習得の機会が少ない、機会はあったとしても定着に必要な反復練習がないと、自己紹介やショッピングレベルの英会話なら良いですが、英語を使いこなすレベルには到達しません。
そのため当校の社会人コースは、WiLLies Englishのメソッドにより、インプットとアウトプットを同時に鍛えながら、日々の音読で知識が定着するようデザインされています。まずは当校のメソッドを体験してみてください。
※当校のレッスンを受講するにあたり「効果的なレッスン受講方法」も必ずご確認ください。
WiLLies Englishは、
こんな方におすすめです
- 重要なプレゼンテーションや会議、
海外赴任に通用する英語力をつけたい - 大好きな海外旅行をもっと充実したものにしたい
- 半年以上英会話レッスンを続けてきたが、なかなか上達を実感しない
- レッスンでは話せるが、実践で聞き取り・しゃべれない
- TOEICスコアが伸び悩んでいる
- 毎日受講できるレッスンを受講したが長続きしない
- 効果的な学習方法が分からない
REASONWiLLies Englishが選ばれ続ける理由
-
英語4技能に必要な6つの力を効果的に身につける(WiLLiesメソッド)
漠然と英語を聞き、話していても英語力は向上しません。「インプット(聴く/読む)」と「アウトプット(話す/書く)」に必要な6つ力を意識しながらトレーニングする必要があります。
-
実践的なレッスンで瞬発力を身につける(担任制×カスタマイズ)
1minスピーチや写真描写トレーニングなど、皆さんの目的に合わせて担任講師がレッスン内容をカスタマイズします。担任制だからこそ一人一人のニーズに合わせ長期的な視点にたってレッスンをご提供することができます。
-
忙しいからこそ「固定・担任制」で!(予約システム)
半年以上継続率は87%を誇ります。毎週決まった時間にお気に入りの担任講師が英語学習をサポートします。忙しいからこそ英語を後回しにしない。英語の時間をきちんと確保することが大切です。
FEATUREビジネス英会話・日常英会話の学習の特徴
FEATURE-1
1.毎回新しい「インプット」があるから伸びる
目標達成に必要なインプットを計画的に身につけていきます。
「英会話を何年も学習してるけど伸び悩んでいる」こうした悩みを持つ方の入塾が非常に多いです。共通するのは”計画的なインプットがない”ことです。例えば「毎日レッスンを受けている」という方でも、同じ言い回しを繰り返すだけでは上達しません。
新しい知識(インプット)がないと、新しい会話はできないのです。
社会人コースでは、(レベルにもよりますが)まず中高で習った英語の基礎を“使える知識”に転換するトレーニングをご提供しています。その上で、ビジネスやそれ以外の個別の目標達成に向けたトレーニングを行います。
FEATURE-2
2.実践で使える知識になるまで「アウトプット」を繰り返す
新しい知識を習ったら、それを定着させることがなにより重要です。
英語学習はスポーツと似ています。例えば、バットの振り方、ボールの蹴り方は知っていても、それを何度も何度も繰り返し体に覚え込ませなければ実践で使えるようにはなりません。英会話も一緒で、せっかく習った知識も「繰り返し体に覚え込ませる」作業をしないと無駄に終わってしまいます。これが”話したつもり”のレッスンです。WiLLies Englishでは、”同じ教材を最低3回、予習・復習入れると50回は音読”していただきます。この繰り返しの練習こそが本物の英語力を身につけるための王道なのです。
FEATURE-3
3.「忙しい」を言い訳にしない固定スケジュール・担任制
「英語学習の時間を作り習慣化させる」これが成功への第1歩です。
「いつでも予約できるオンライン英会話」も便利ですが、忙しいとだんだんと後回しになり、受講頻度も減っていくようです。
忙しい社会人の方こそ、英語の時間を確保する「固定スケジュール・担任制」がおすすめです。WiLLies Englishでは、毎週決まった時間にお気に入りの講師のオンラインレッスンを受講することが可能です。
”授業の最後に、担任講師が次回までの宿題を出し、次回それをチェックする” 最初は大変ですが3ヶ月がんばってみましょう。こうした繰り返しを経て英語学習を習慣化することが出来れば”最大の壁”は乗り越えたといっても過言ではありません。どうしても外せない予定がある場合は、もちろん振替もできますし、学習がきちんと習慣化できたら自由予約制に変更することも可能です。
FEATURE-4
4.ビジネス英語も日常会話もTOEIC対策もここで完結
目的がなんであれ実践で使えるきちんとした英語の土台を築くためのレッスンをご提供します。
英語学習の目標が”スコアアップだけ”であればWiLLies Englishはお勧めいたしません。当校よりも効率的にスコアアップができるテクニックや暗記型学習をお選びください。
「TOEIC学習をしながらその知識を実践でも活かしたい」という方であれば、ぜひ当校のレッスンを受講ください。もちろんビジネス会話特有の言い回し・表現方法や、TOEICの問題に慣れることは必要ですが、”揺るぎない英語の土台”は全ての方に必要不可欠です。しっかりと土台を築いた上で、皆さんの目的に合わせた最適な教材・レッスンをご提案いたします。
FEATURE-5
5.大手航空会社・製造メーカーの研修プログラムにも続々採用
「担任制とWiLLiesメソッド」によるレッスンは、大手航空会社・電子部品製造メーカー・製薬会社をはじめとした多くの企業様の研修プログラムに採用いただいています。
WiLLies Englishは、企業向け研修完了率90%で定評のある株式会社WizWeの「Smart Habit」を活用した法人向けオンライン英会話プログラムを提供しています。
※ 個人向けのSmart Habit利用もスタートします。ご検討の場合はお気軽にお問い合わせください。

『ENGLISH JOURNAL』に取材いただきました
皆さんご存知の『ENGLISH JOURNAL』で有名な英語出版社アルクさんに当校のレッスンを取材いただきました。実際に体験レッスンを受講いただき、当校のメソッドや担任制について解説いただきましたので、ぜひご確認ください。
実際のレッスン風景を動画で見る
英語出版社アルクさんに取材いただいた実際のレッスンの様子をご覧いただけます
TEXTBOOK教材のご紹介
ビジネス英会話向け教材
初級レベル
日常会話もビジネス会話も共通の「究極の英会話」シリーズで中学・高校英語の内容を復習しながら使える知識に変換していきます。内容は簡単に見えますが、それが使えるかどうかは別問題です。
中級レベル
「英会話フレーズ大特訓 ビジネス編」を使いビジネスで使う内容にもチャレンジしていきます。また「究極のビジネス英語リスニング」シリーズで、とある製造会社を舞台とした物語を題材にアポの取り方、電話会議、工場案内、顧客の接待、商品プレゼンなど学んでいきます。
上級レベル
「即戦力がつくビジネス英会話」を使い、挨拶やスモールトークから、会議、交渉、プレゼンなどで使える実践的な言い回しまで学んでいきます。
日常英会話向け教材
初級レベル
日常会話もビジネス会話も共通の「究極の英会話」シリーズで中学・高校英語の内容を復習しながら使える知識に変換していきます。また「英会話・絶対音読シリーズ」を使い、中学3年生の教科書の内容を繰り返し音読し、英語を英語のまま理解する力を養います。
中級レベル
「英会話超リアルパターン 500+」を使って、日常会話で頻繁使われる”必須パターン200”、”類似パターン300”を学びます。また「速読速聴・英単語 Daily1500」を使いRLCトレーニングを行います。「生活・社会」「音楽・アート」「旅行」「ショッピング」「スポーツ」といった多様なジャンルを扱い楽しみながら学ぶことができます。
上級レベル
「話すための英文法」シリーズを使い実践的かつ高度な言回しを多数身につけながら、「速読速聴・英単語 Core1900/ Opinion1100」や「究極の英語リスニング」シリーズを使いRLCトレーニングを行います。
TOEIC対策向け教材
TOEIC対策では大変人気のある「TOEIC L&R TEST 出る単特急金のセンテンス」を使いTOEICに必要な語彙力、フレーズを身につけて頂きます。また「速読速聴・英単語 TOEIC TEST Standard 1800/ Global900」を使ったRLCトレーニングを行います。この教材には、写真の描写、会話、アナウンスや短い話、ビジネス文書など、TOEICの形式を意識した英文が収録されているので、TOEICの形式に慣れながらリスニング/ リーディング/ 語彙力を身につけていきます。
TEDで学べる教材
TEDの中でも特に社会人の皆様、ビジネスパーソンの皆様におすすめのプレゼンテーションを厳選し、レッスンで使いやすいように教材化しました。例えば 「Grit:成功のカギはやり抜く力」やダニエル・ピンク「やる気に関する驚きの科学」、サイモン・シネック「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」など世界的に有名な著者のプレゼンは聞くだけでも勉強になります。
映画で学べる教材
中上級レベルの方には、映画で学ぶ「SCREEN PLAYシリーズ」もおすすめです。「プラダを着た悪魔」「スクール・オブ・ロック」などのスクリプトを使ってRLCトレーニングを行うことができます。
VOICEお客様の声
日々、たくさんのうれしい報告をいただいております
ビジネス、日常会話、TOEIC対策など様々な目的でWiLLies Englishをご利用いただいているお客様の声をご紹介いたします。
-
担任講師
Dres社会人コース
(東京都在住)
毎回楽しくこれから勉強がんばります!
少しずつ自分のことをシェアする機会が増えてきてとても充実したレッスンでした、Dres講師は毎回とても楽しくレッスンを行ってくれるので難しいことであっても楽しむことができています、もっと英語の勉強を頑張っていろんな会話ができるようになりたいと思います。
-
担任講師
Alex社会人コース
(東京都在住)
半年が経ち「英語学習サイクル」を確立することができました
ウィリーズさんで学習を初めて半年が経ちました。この度レベルアップで新しい教材を推薦いただきました!
以下私の「学習方法」です。
レッスン予習
① 予習は基本的に英文を覚える事に焦点を当てている。声に出して英文を読む事も大切。時間があればCDも活用。
② 自分が話したい事は予め、辞書やWeb等を利用し、センテンスを作ってみる。
③ ①や②の段階で、知らない単語やフレーズは小さいノートに記載する。
レッスン中
① 挨拶やレッスン中、予習の際等に考えたセンテンスをチャンスがあれば話す。
② 質問に関しては分からない事はもちろん、他に意見や感想があれば共有する。
③ リスニングが得意では無いので、リピーティングやシャドーイングもすすんで取り組む。
レッスン復習
① 新たに出てきた単語やフレーズは小さいノートに記載する。
② 時間があれば声にだして英文を読む。
その他
リスニングに関してはYou Tubeで英語関連の動画を観たりもしています。
また何気なくテレビを観ている時に、「この表現を英語で話すには?」と思ったら小さいノートに記載してみたりもしています。
※まだまだリスニングも上手く聞き取れず、また小さいノートに記載してもそれを常々見返すのは難しいです。
それでも少しずつ取り組めているのはレッスンが毎週固定されているからだと思います。
引き続き少しで良いので取り組んで参りたいと思います。
-
担任講師
Reyn社会人コース
(東京都在住)
期待を超えるレッスンでした
他のレビューを読んで期待はしていたのですが、はるかに期待を超えるレッスンでした。 講師の発音も美しく、ストレスなく受講することができ、また随所で有用なアドバイスをいただきました。 長く続けていきたいと思われるレッスンでした。
-
担任講師
Mars社会人コース
(東京都在住)
英語が話せるようになってきたことを実感しています
Mas 先生はいつも明るくて楽しく授業をしてくれます! 分からない単語をわかりやすく教えてくれて本当に助かっています。 英語が少しずつ話せるようになってきた気がします! これからも努力していきます。 いつもありがとうございます。
-
担任講師
Dres社会人コース
(東京都在住)
レッスンが楽しくなってきました。これも担任のDres講師のおかげです
この英会話レッスンを初めた頃はとにかく緊張していましたが、レッスンを重ねていくうちに楽しめるようになっていると最近感じました。それもDres先生が楽しくできるような雰囲気を作ってくれているからだと思うのでとても感謝しております。もっといろんな話ができるように英語学習を継続して頑張っていきたいと思います。
-
担任講師
Apple社会人コース
(東京都在住)
指摘もとても参考になります。これからよろしくお願いします!
初めてのレッスンでしたが進め方など戸惑った際にも優しく対応頂き、最後は時間もオーバーしていたにも関わらず丁寧に対応頂き有難うございました。また、レッスン後のコメントでもきちんと弱点なども指摘頂きとても参考になりました。英語の勉強をこれからも続けていきたいと思えました。これからレッスンを受けたいと思います。
-
担任講師
Leah社会人コース
(東京都在住)
目標に向け担任講師と二人三脚
英検1級合格に向け講師の方の協力がありがたかったです。レッスンを受けていると、シャドーイングについていけなかったり、不正解を出したり、自分の頑張りと結果のギャップに悔しさを覚えることがあるのですが、そんな時は先生方がそれまでの過程をよく見てくれていて、励ましてくれます。それが嬉しかったです。また、レッスンの中で英検のお話をしている時に、先生が英検のグレードは上がってくると合格するのがなかなか難しいので趣味として長い目で楽しんでいるよと言うお話をして頂き頑張っているのは私だけではないんだとまたも勇気づけられました。これからも楽しみながら英検や英語の勉強をしていきたいなと思いました。
-
担任講師
Connie社会人コース
(東京都在住)
語彙力、リスニング力向上を実感!
レッスン中に、分からない語彙を教えていただいた後に、その単語を使って英作文することが、語彙力を増やすことに繋がっています。予習で音読練習を多くした時は先生がそのことに気づいてほめてもらえるので学習のモチベーションが上がります。また、音読やシャドーイングの効果がリスニング力の向上にかなり役立っていると感じています。
WiLLies Englishは担任制なのがとてもよいです。また時事問題などのディスカッションを取り入れた内容なので、英検の英作文の学習にとても役立っていると感じます。
FLOWレッスンの流れ
1分挨拶・アイスブレイク
3分前回の復習
15分GCCトレーニング
- GCCの宿題範囲を対象に、講師が日本語を表示するので、それを口頭で英作文してもらいます
- 教材のセンテンスをすこし変更し応用問題にもチャレンジしてもらいます
-
教材は通常以下の2種類のどちらかを、目的にそって選択します
-
ビジネス会話教材
オフィスでの会話、会議での会話、商談や出張時での会話などを使い口頭英作文を行う
-
日常会話教材
日常会話で頻繁に使われる会話パターンを使い口頭英作文を行う
7分写真描写トレーニング or 1分スピーチトレーニング
- 写真描写トレ
- TOEICでも必須のエクササイズです
- 講師がその日の“写真”を示すので、その写真の内容をできる限り詳細に、1分間英語で説明して頂きます
- 1分スピーチトレーニング
- 講師がその日のトピックを提示します
- トピックには「ビジネスシーン」「日常シーン」「プレゼン」の3種類があります。例えば、“上司にお願いをされたけど締め切りまじかの仕事があるため断らなければいけない”というシーン。
- できる限り詳細に、 1分間英語で説明して頂きます
- 共通
- 1分間英語で説明してもらった後は、講師が添削し、改めてチャレンジしてもらうとともに、キーフレーズを使って新しい言い回しを習います
20分RLCトレーニング
- RLCの宿題範囲を対象に、講師と音読、リピーティング、シャドーイングのトレーニングをします
- 最後に対象の文章について、講師がサマリーの指示や、内容についての質問をするので英語で解答してもらいます
- 解答した内容は、講師が添削しよりよい言い回しを習います
-
教材は通常以下の2種類のどちらかを、目的にそって選択します
-
ビジネス会話教材
ビジネスストーリーを楽しみながら、主人公がチャレンジする会議、顧客接待、商品プレゼンなどビジネス上のシーンを使って音読トレーニングを行います
-
日常会話教材
日常生活、旅行、ショッピング、アートなど幅広いテーマを扱った英文を使って音読トレーニングを行います
3分レッスンのまとめ
1分宿題の確認
※上記はあくまで基本的な流れになります。
担任制ですので、ご要望に応じてカスタマイズさせていただきます。例えば、1minスピーチを多くしたり、GCCを割愛してRLCを長めにしたりと多くのご要望に対応しています。
LESSON PLANレッスンプラン・料金表
レッスンプランは下記の2つからお選びいただけます
おすすめ
レッスン予約不要でお気に入りの講師から学ぶ「担任制」
例えば、毎週○曜日の○時から、○○講師のレッスンという形でレッスンスケジュールを固定で確保します。そのためお気に入りの講師を毎回予約する必要はありません。特に忙しい社会人の皆さまにこそ、おすすめのプランです。
※レッスンキャンセル、振替レッスンの予約や、スケジュール・講師の変更も行えます。まずは担任制で英語学習が習慣化したら、自由予約制に変更も可能です。
毎回自由な時間に予約可能な「自由予約制」
「お気に入りの講師が見つかるまで」「どうしても固定でスケジュールを組めない」といったお客様にお選びいただいております。お気に入りの講師が見つかったら、学習習慣が身につくまでは担任制へ変更することをおすすめしております。
1回 50分レッスン料金表-25分レッスン換算387円から!
週1回 (担任制 or 自由予約制) |
月々4,000円 (税込:4,400円) |
---|---|
週2回 (担任制 or 自由予約制) |
月々7,300円 (税込:8,030円) |
週3回 (担任制 or 自由予約制) |
月々10,500円 (税込:11,550円) |
週4回 (担任制 or 自由予約制) |
月々14,000円 (税込:15,400円) |
週5回 (担任制 or 自由予約制) |
月々17,500円 (税込:19,250円) |
1回 25分レッスン料金表
週1回 (担任制 or 自由予約制) |
月々2,400円 (税込:2,640円) |
---|---|
週2回 (担任制 or 自由予約制) |
月々4,400円 (税込:4,840円) |
週3回 (担任制 or 自由予約制) |
月々6,300円 (税込:6,930円) |
週4回 (担任制 or 自由予約制) |
月々8,200円 (税込:9,020円) |
週5回 (担任制 or 自由予約制) |
月々9,800円 (税込:10,780円) |
※ プランはご入会時、ご入会後もマイページからいつでも変更いただけます。まずは体験時にいづれかを選択下さい
※ 社会人コースは、GCC/ RLCトレーニングを20分ずつ行うので50分レッスンがお薦めです
(25分レッスンの場合は、GCC/ RLCトレーニングを交互に行います)
どんな生徒が学んでいるの?
ビジネス英会話、日常英会話、TOEIC対策など、様々な目標を持った方にご利用いただいております。
具体的には・・・
- 半年後の海外赴任に備えたい
- 仕事の場で英語は理解できるのだけど、電話やミーティングでもっと英語で会話できるようになりたい
- プレゼンだけでなく、その後のQAやデッスカッションでも自然に対応できるような力をつけたい
- TOEIC、VERSANT対策を同時に行いたい
- 海外での生活、海外旅行をもっと楽しみたい
- 映画や小説を原文で楽しみたい
皆さんのゴール達成に必要な教材、トレーニングを担任講師と具体化します。”楽しいだけ” の英会話レッスンではなく、ゴール達成に必要なレッスンをご提供します。皆様の担任講師は全員気さくでエネルギッシュな講師ですので、まずは体験レッスンをご予約ください。