【中学生必見】繰り返し練習で“使える英語”を身につけよう!『英文法パターンドリル』徹底活用ガイド
COLUMNウィリーズ英語塾コラム
2025.01.09
ビジネス・日常英会話7
テーマ:
【中学生必見】繰り返し練習で“使える英語”を身につけよう!『英文法パターンドリル』徹底活用ガイド
今日は中学生の皆さんに、レッスンでも使える超お勧め教材「英文法パターンドリル」をご紹介します。
WiLLies EnglishのオリジナルWeb教材がちょっと合わないなと感じたら、
今日おすすめする教材を使ってレッスンをしてみてください。
教材変更は、マイページ上部にある「教材一覧と変更」メニューからいつでも行えます!
「英文法パターンドリル」
この教材は中学1年生、2年生、3年生の3冊が用意されていて、中学3年間で習う英文法を網羅しています。
そして、この教材が優れているのは、単に文法を理解するのではなく、使えるようにするために”繰り返し書く”ことを重視している点です! この”繰り返し”という点が、どれだけ重要なのかは、もう皆さんも理解いただいていると思います!
例えば、中学1年生レベルの教材では、1年間で習う英文法を64のセクションに分けて、
「選択問題→並べ替え問題→英作文問題」と繰り返し練習していきます。
なので、この教材をやっていけば しっかりした英語の土台を築くことができます。
生徒の皆さんには、次のレッスンまでに、この教材を解くだけでなく「繰り返し音読」もしてきていただきます。
問題を解いたあと、その問題を繰り返し音読することに意味あるの?
と思われるかもしれませんが、その効果は絶大です。
文法知識はさらに深まり、他の応用問題が出題された時も慌てず答えることができる力がつきます。さらに、長文読解の力や語彙力も同時に身に付くので、問題を解いたあとの音読は必ずやってきてください!!
レッスンでは単に教材の問題を解くということはしません。講師と一緒に、口頭英作文(日本語を瞬時に英語に訳す)にチャレンジしていただき、この教材を使い倒します!
自分にあう教材かどうかはとても大切です。
WiLLies EnglishオリジナルのWeb教材もトレーニングを効率的にするためには、とてもおすすめですが、もしちょっと合わないなと思う方は、今回ご紹介した市販教材を使ってレッスンを受けてみてください。
おすすめの関連記事
-
【小学生以下向け】英検Jr.対応のオリジナルWeb教材で楽しく英会話デビュー!
-
👑【もう比べ方に迷わない!】ネイティブの「比較級」を完全攻略!説得力が10倍になる魔法
-
【英語学び直し】Whatの意味は「何」だけじゃない?ネイティブの英語表現力を盗む5つの使い方
-
保護中: ANA様:WiLLies English プログラム概要
-
英語が劇的に伸びる人の共通点|最短で成果を出す5つの「コアプログラム」
-
社会人のゼロから英語学習 ~超おすすめ教材とトレーニング方法~
-
社会人向け「英語の土台」を構築する新オリジナルWeb教材スタートしました!
-
VERSANTのパートごとの対策とは?試験内容やおすすめの教材を紹介
CATEGORY
人気記事
テーマを表示
